株式会社サーバーワークス サポートページ
日本語
English (US)
リクエストを送信
サインイン
株式会社サーバーワークス サポートページ
Cloud Automator よくあるご質問
運用ジョブ
【AMI】「EC2:AMIを作成」アクションの世代管理でAMIと一緒にスナップショットも削除されますか?
2019年03月12日 09:07
はい、スナップショットも一緒に削除されます。
他にご質問がございましたら、
リクエストを送信
してください
関連記事
【AMI】世代管理の対象となっているAMIのうち、古くなったAMIを保存しておく方法はありますか?
【RDS】「RDS:DBスナップショットを作成」は、DBインスタンスを停止した状態でも実行可能でしょうか?
OneLoginのユーザーを削除したいです
ELBのLatencyを監視してEC2インスタンスを自動でスケールアップする
IAMロールによるAWSアカウントの登録を行う
このセクションの記事
「EC2: インスタンスを停止」アクションによる停止はOSからシャットダウンしたときの動作と同じですか?
【AMI】AMIを作成アクションの説明で使用できるキーワードのタイムゾーンは何ですか?
【AMI】Cloud AutomatorでAMIからEC2インスタンスを起動することは出来ますか?
【AMI】Cloud Automatorで取得されるAMIの命名規則等を教えてください
【AMI】EC2: AMI をリージョン間でコピーアクションを使用したとき、コピー先のリージョンで世代管理が出来ますか?
【AMI】EC2: AMIを作成のパラメータにあるインスタンスの再起動とは何でしょうか?
【AMI】「EC2:AMIを作成」アクションで作成した AMI が failed だった場合、次回以降のジョブ実行で作成される AMI の世代管理に影響はありますか?
【AMI】「EC2:AMIを作成」アクションの世代管理でAMIと一緒にスナップショットも削除されますか?
【AMI】世代管理でterminateしたEC2インスタンスのAMIも自動的に削除されますか?
【AMI】世代管理の対象となっているAMIのうち、古くなったAMIを保存しておく方法はありますか?
もっと見る